湘南(藤沢市・茅ヶ崎市)でファイナンシャルプランナーを探すなら
FPオフィスあみの
〒253-0002 神奈川県茅ケ崎市高田3-11-3
JR茅ヶ崎駅よりバスで「鶴が台入り口」下車
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|
定休日 | 無し(土日祝も営業) |
---|
こちらでは当オフィスでご提供しているサービスについて紹介いたします。
ご相談はもちろん、サポートにも力を入れております。ぜひご覧ください。
お客様に事前診断シートをお渡しし、詳細データをご記入のうえで返信していただきます。そのデータをもとにキャッシュフロー表を作成し、そこから見える課題・問題点を浮き彫りにして、改善策をもりこんだ提案書を作成しお渡しいたします。
当然、それぞれのお客様により内容が違うため、中身の精査と整合性には特に注意しております。また、提案書の内容がお客様の負担にならないよう、お客様それぞれの状況に合わせた提案書を作成いたします。
具体的にキャッシュフロー表の中の数値・グラフを見ることにより、視覚的にご理解いただくことが目的です。頭の中でボーとしていたものがはっきりと目で見て確認できるため、何をどうすればいいのかが必然的にわかってきます。
産運用のご相談は1回きりの相談で結果が出るものではなく、長期にわたる相互の関係が必要です。そのため、お金に関する金融資産運用で相談にお越しになったお客様には、重要性をきちんとご説明したうえで、永続的に続く顧問契約を締結していただいております。
<ファイナンシャ・プランニング顧問契約とは?>
1、顧問契約の目的を明確に
・お客様の将来に亘る資産運用を含めライフプラン設計どおり、豊かで安心した生活を送るためのコンサルテーションを行います。
2、ファイナンシャル・プランニングの内容
・資産運用アドバイスを中心に据え、お金に係わるあらゆる事柄に対して実行支援及びコンサルテーションを行います。
3、アセットアロケーションの作成
・流動性資産、安定性資産、成長性資産の各割合の決定により目標運用率を定めます。
4、ポートフォリオの作成
・具体的に各資産の配分および具体的商品の選択アドバイスを行います。
5、リバランスの実施
・これにより安定したリターンをめざします。
6、運用状況報告
・過去1年間の運用状況の報告と今後の展開について打ち合わせを行います。
<顧問契約の具体的な支援内容>
1、金融資産全体の運用アドバイスやバランス管理(運用目標の到達へむけて)
2、バランスが崩れた場合のリバランス
3、個々の商品の適否の判断
4、金融情報をメールにて発信
5、4ケ月に1度の面談を実施
実は開業当初はお客様の課題に対して提案書を提示し説明した後、どこに行けば解決するのかをお知らせしておりました。しかし、その1年後連絡を取ったところ、まだ実行していないということがわかりました。その理由は「知らないところに行くのが面倒」「ついそのままになっていた」などでした。このまま放置していてはお客様のために全くならないと思い、自分で対処できるように整えたというのが事実です。その後は相談により課題が解決し,且つその解決のための実行支援手続きが私を通してできるので、お客様から喜ばれております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
✉:officeamino@ybb.ne.jp